ブログ

治療
                            骨盤矯正で何でも治るか
骨盤矯正と称して、骨盤のゆがみを治すという方法あるようです。
                                        
骨盤、骨盤腔内の病気だけではなく、何でも治るんだとか。
                                        
あるサイトに書いてありました。
                                        
「骨盤のゆがみは、O脚やXO脚、肥満、肩こり、腰痛、生理不順、便秘、不眠、肌荒れなどの原因となります。」
                                        
ふーん、ていう感じ。
                                        
僕も骨盤触りますけど、そんなに治るもんじゃない。
                                        
第一、骨盤だけではなく、僕は全身の組織、器官触りますけど。
                                        
人間、骨盤だけでできているものではありません。
                                        
もっというと、そんなに骨盤がゆがみやすいのなら、ゆがんで病気が発生するのなら、歩くのにも気を遣います。むしろ歩いてはいけないかもしれない。
                                        
身体を見るときは、一部分にだけ注目してはいけません。
                                        
身体は、全部で統合して動いています。
                                        
身体全体のバランスが必要です。
                                        
骨格だけではなく、運動器系だけではなく、内臓、血管、神経など全ての器官や組織のバランスが必要です。
                                        
その前に、僕は矯正という言葉はあまり好きになれません。
                                        
あるオステオパシーの先生が、矯正という言葉を使わずに調整という言葉を使いますとおっしゃっていましたが、僕もその考えに賛成です。
                                        
無理やりひん曲げてもろくな事はありません。
                                        
特に骨盤だけ「矯正」しても、医学的に意味ありません。
                                        
お願い!クリックを!↓
                                        
                                         
                                    
                                骨盤、骨盤腔内の病気だけではなく、何でも治るんだとか。
あるサイトに書いてありました。
「骨盤のゆがみは、O脚やXO脚、肥満、肩こり、腰痛、生理不順、便秘、不眠、肌荒れなどの原因となります。」
ふーん、ていう感じ。
僕も骨盤触りますけど、そんなに治るもんじゃない。
第一、骨盤だけではなく、僕は全身の組織、器官触りますけど。
人間、骨盤だけでできているものではありません。
もっというと、そんなに骨盤がゆがみやすいのなら、ゆがんで病気が発生するのなら、歩くのにも気を遣います。むしろ歩いてはいけないかもしれない。
身体を見るときは、一部分にだけ注目してはいけません。
身体は、全部で統合して動いています。
身体全体のバランスが必要です。
骨格だけではなく、運動器系だけではなく、内臓、血管、神経など全ての器官や組織のバランスが必要です。
その前に、僕は矯正という言葉はあまり好きになれません。
あるオステオパシーの先生が、矯正という言葉を使わずに調整という言葉を使いますとおっしゃっていましたが、僕もその考えに賛成です。
無理やりひん曲げてもろくな事はありません。
特に骨盤だけ「矯正」しても、医学的に意味ありません。
お願い!クリックを!↓



